実際のスライダーの動きは、プレビュー/公開ページでご確認ください

最新情報

◆20230926 「一寸椎茸のうま煮」が横手経済新聞で取り上げられました
9/25(月)から販売が始まっている「一寸椎茸のうま煮」を取材していただきました。記事はこちら:「横手でシイタケ加工品 規格外品を使い、県産しょうゆと日本酒で味付け

◆20230724 枝豆の直売が始まっています
各サイトでの販売にさきがけ、みずほの直売所で枝豆の販売が始まっています。販売状況はTwitter公式アカウント<みずほ直売所@横手>で随時更新しています。

◆20230724 スマート農業・SDGs・社会貢献の情報を追加しました
各種取り組みの詳細を追加しました。メニュー『みずほについて』よりご覧ください。

◆20230713 「一寸椎茸のうま煮」特設ページを開設いたしました
7/13(木)に秋田テルサにて行われた「あきた県産食材マッチング商談会」にて、新商品「一寸椎茸のうま煮」のお披露目を行いました。詳細は上記バナーよりご確認ください。※9月販売開始に向け準備中です。

◆20230713 「あきた県産食材マッチング商談会」へ参加しました
7/13(木)に秋田テルサにて行われた「あきた県産食材マッチング商談会」へ参加しました。
お立ち寄りいただいた皆様に御礼申し上げます。

みずほについて

秋田の美味しい農産物で
世界中のみんなを笑顔にしたい。

国内有数の米どころ秋田県横手市で、
あきたこまちをはじめとした美味しいお米と、
ハウス栽培の椎茸など農産物の生産・販売を行っております。
みずほの取り組み

スマート農業への取り組み

With NTT東日本

椎茸ハウスの環境データを測定・分析し、ハウスの異常を検知したり、データを収量増加へ活用している。温湿度、明るさ、菌床温度がスマホで確認できる。異常な温度になった場合は、メールで知ることが出来る。

With SONY

田んぼに水位センサーを設置し、水管理を省力化する実証実験を行っている。田んぼに突き刺したセンサーにより、パソコンやスマホで水の状態を監視。250箇所を超える田んぼの管理を楽にする取り組みを実行中。
詳しく見る(SONY社のブログに飛びます)

With 伯東

AIカメラによる椎茸の効率的な選別の実証実験を行っています。労働力不足を補い、横手椎茸の品質を向上させる取り組みを行っています。

小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

みずほのSDGs

With 節屋かつら

ラーメンの出汁ガラ(煮干し、鰹節、鯖節)を頂き、椎茸菌床と共に熟成させ有機肥料を作っています。こちらの肥料は枝豆の土壌改良と食味アップに活用。体にも地球にも優しい循環型農産物を作り上げています。

With 栄田フーズ

にかほ市の食品会社より、豚骨・鶏ガラスープの残渣を頂き、籾殻や竹炭と混ぜ合わせた有機肥料を作っています。浄化槽に溜まる汚泥も頂き、椎茸菌床と共に熟成。無機肥料の削減に役立てています。

みずほオリジナル

JA出荷規格未満の小さな椎茸を使用した「一寸椎茸うま煮」を開発し販売を行っています。フードロスを削減しつつ椎茸の街横手をアピールして参ります。また、農福連携を活用し多様な方々に活躍して頂く場所を作っております。

小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

社会貢献

食育

横手で育つ子供たちに田植えや稲刈りといった米作りを体験して頂き、楽しく食を学ぶ場を提供し地域交流を行っています。

社会福祉

児童養護施設「県南愛児園」より長年にわたる交流活動への感謝状を頂きました。子供たちへ農業の楽しさを伝える機会を持ち続けたいと思います。

小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

主な生産品

おこめ
平成天皇の大嘗祭にて天皇陛下へ献上された秋田を代表するお米「あきたこまち」をはじめとした美味しいお米を生産・販売しております。
しいたけ
1年通して温度管理されたハウスで菌床しいたけの生産を行っております。しいたけは秋田県の注力生産品目となっており、東京を中心とした首都圏マーケットへ出荷されています。
えだまめ
実はえだまめの生産量は秋田県が全国ナンバーワン。
香りが良く甘みが強い秋田県産のえだまめを生産・販売しております。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

ご購入はこちらから

お米、椎茸、枝豆
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

SNSではリアルタイムで情報を発信中

これは編集画面用のサンプルです。

「プレビュー」から実際の見た目をご確認ください。

これは編集画面用のサンプルです。

「プレビュー」から実際の見た目をご確認ください。

小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

農家おすすめ

お酒に合う椎茸レシピ


農事組合法人みずほ 会社概要

英文商号

Mizuho Agricultural Corporation

設立 2011年(平成23年)
代表理事
熊谷 賢
住所
〒013-0008
秋田県横手市睦成字久保ノ目110
事業概要

水稲生産(あきたこまち、しきゆたか、他)
椎茸のハウス栽培
枝豆の生産販売

お問い合わせ メール:kumagai-m.mzh@ace.ocn.ne.jp
電話:050-3395-6690
広報担当:熊谷
ご挨拶

日本有数の豪雪地帯「横手市」で、豊富な雪解け水を活かした美味しいお米、甘みと香り高い枝豆、肉厚椎茸の生産を行っております。

見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

みずほガーデン 会社概要

英文商号

Mizuho Garden

設立 2022年(令和4年)
代表 熊谷 賢
住所 〒013-0008
秋田県横手市睦成字久保ノ目110
事業概要

農産物の加工・販売
電子商取引サイト運営
農福連携事業運営

お問い合わせ メール:kumagai-m.mzh@ace.ocn.ne.jp
電話:050-3395-6690
広報担当:熊谷
ご挨拶

農事組合法人みずほで生産した農産物、その加工品を世界中に発信し、みんなに横手のおいしさをお伝えしていきたいと考えております。

見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。